2013年08月19日
出場決定!とか、参戦とか。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/banner_takeaction_550_70.jpg)
まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
がんばろう日本!
何かと忙しく、まったくトーナメントに出られない。
あ、テニスじゃなくて、バスフィッシングトーナメントだけど。
そんなワタクシに、ボスから「出ていいんだよ」とのお言葉。
その後に「釣れないだろうけど…」との一言は余計だ。
ということで、久々に参戦決定である。
昨年、ようやく優勝できたペアトーナメントである。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_0160hdgdgdd.jpg)
ということは、ディフェンディングチャンピオンてこと?
頑張らなきゃ。
昨年のパートナーにメールしたところ、
「今年は富士の裾野での陸自の総合火力演習を見に行くのでスミマセン」
と、オタクらしさ満開で断られた。
よって、今回はパートナーチェンジで頑張る予定。
年は下だが、昔からの釣りの師匠的な存在なので
なんとかしてくれるだろう。
頼むぜぃ!(他力本願)
さて、我が家の11歳児も忙しい夏である。
この日も試合。
会場は埼玉の加須にあるクラブ。
かなり遠くである。
妻が仕事で付き添えないため、
ワタクシが休日を充ててついていく。
お盆で東北自動車道が混みそうってことで、電車で行くことにした。
5時台の電車に乗るために4時起きである。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_4065yddfdtee.jpg)
最寄駅から歩ける距離じゃないってことでタクシー。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_4066ygbdfdfd.jpg)
電車でも寝、タクシーでも寝る。
おそらく車で行ってもずっと寝ていただろう。
ようやく会場に着いた。
全行程2時間半以上。
遠いぜ。
緑に囲まれた素晴らしいクレーコートだ。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg0145dffvfv.jpg)
少しアップして試合開始を待つ。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_4075gdfdgcdgd.jpg)
さすがに寝てはいない様子。
試合に入る。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg0151dfsa.jpg)
それにしても暑い。
この日も最高気温更新だったらしい。
試合が始まった。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg0160dcdsz.jpg)
今ひとつピリッとしない立ち上がり。
まあ、いつもピリッとしていないのだけど。
時おり良いショットを放つも、終始相手ペース。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg0163fvdcd.jpg)
巻き返すチャンスを逃し続け、ズルズルとゲームを失う。
アッサリ敗退である。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg0166csdswsws.jpg)
うーん、もうちょっと競って欲しかったなぁ。
勝つか負けるかは別として、
そこまでワンサイドの相手じゃないと思うんだけど。
それにしても、またフォアのグリップ厚くなってないか?
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg0163huhucggc.jpg)
かすれずに飛んでるから、それでいい気もするんだけど。
以前、松原コーチから言われた通り、
「ウエスタンを通り越して、ほぼコンチネンタル」だ。
このへんはコーチに任せているから、
あれこれ言うのはやめておこう。
でも試合の反省は良く聞かなきゃ。
何か掴んだかな?
投稿者 Malt 05:30 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。