tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ためにならないブログ テニススクールスタッフ奮戦記

「ためにならないブログ」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見る
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。

ためにならないブログ

テニススクールスタッフ奮戦記

Malt
<<  2006年 5月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
引っ越しました…とか…
09/20 22:56
7とか、iBooks…
09/20 05:30
崩壊中とか、掛からな…
09/19 05:30
月別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






はじまります。

今年もローランギャロがはじまります。

「フレンチオープン」じゃなくて、「ローランギャロ」みたいです。

ウインブルドンが全英オープンじゃなくて、「ウインブルドン」と呼ばれるように
フレンチオープンも「ローランギャロ」が定着するよう考えているようです。
(やはりライバル意識があるのでしょうか)

そして、今年から日曜日が初日。
日曜を3回挟むことで、興行収入のアップをはかっているようです。

いずれにしても、今年もレッドクレーの戦いがはじまります。
戦略性に富んだクレーの試合はとても面白い。
毎年、スターが誕生するのもローランギャロです。
逆に、トップシードがボロボロと消えていくのですが。

ブローニュの森にあるローランギャロはとてもキレイなところ。
見に行ったのは、もう一昨年のこと。

また行きたいなぁ。
と、写真を見かえしたりしてました。

何枚がご紹介。

パリの街角。
泊まったのは、オペラ座のすぐそばでした。
Imgp1827

メトロの駅からローランギャロへ続く道。
新緑がきれいです。
Imgp1833

会場内のレストラン。
ビールというよりは、ワインやシャンパンという感じです。
Imgp1599

センターコート、「コート・フィリップシャトリエ」。
巨大なスタジアムです。
Imgp1917

5月のパリは寒暖の差が激しい。
陽が出るとすごく暑い、曇ると長袖でも寒いくらい。

インターバルごとに水を撒きます。
撒き方もテクニックがあるようです。
Imgp1853

木々の緑とレッドクレーのコントラストが
歴史と進化を感じさせてくれます。

グランドスラムで一番キレイなところだと聞いています。
また行きたい。

今年の優勝は誰でしょう。

投稿者 Malt 11:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

時代は2,0

時代はWEB2,0。
インターネットの世界も新たな領域に突入しています。

じゃあ、2,0って何なの?
って聞かれると説明するのが面倒くさいので、
各自検索を掛けてください。(笑)


先日、成分解析サイトのことを書きましたが、WEB2,0もあった。
その名も、WEB2,0ジェネレーター


早速、Ken’sと打ち込んでみると、
Ken’sの進化論は・・・

Ken’s1.0Ken’s2.0
ときには、ビジョンを持たないKen’sをしてしまう 自分のビジョンに合わないKen’sはあり得ない
Ken’sのために人生をかける生き方もありだ Ken’sだけの人生はリスクが大きすぎる
誰だかわからない大勢とKen’sを共有するなんて気持ち悪い 大多数が参加するKen’sこそ、自分のフィールドだ
Ken’sは自分をときどき後ろ向きにさせる 常に前向きな思考を保つためにKen’sがある
Ken’sについて語るとき、野球にたとえることが多い Ken’sについて語るとき、アメリカ大統領にたとえることが多い
Ken’sはできれば一生涯続いて欲しい 40歳ぐらいまでにKen’sを卒業したい
同時にできるKen’sは1つだけだ 同時に2つ以上こなしてこそKen’s
あと5年以内にKen’sは上位2社だけが独占する Ken’sにかかるコストはほぼゼロになり、多くの人がKen’sをベースに事業を展開する
小泉政権は国民のKen’s格差を拡大させている この国のKen’sの8割を、エスタブリッシュメント層が独占している
会社帰りにコンビニでKen’sの新製品を見つけて買う。前とほとんど同じ味。がっかり。 amazonを開くと、リコメンドにKen’sがズラリ。思わずノートPCのディスプレーを閉じる


ついでに、「まるとみ」の進化論は・・・


まるとみ1.0まるとみ2.0
2ちゃんねるでまるとみ板をチェックする RSSリーダーで「梅田望夫の世界を変えるまるとみ」を購読する
まるとみについての本が本棚に10冊以上ある まるとみについてのブログを10個以上読んでいる
誰だかわからない大勢とまるとみを共有するなんて気持ち悪い 大多数が参加するまるとみこそ、自分のフィールドだ
同時にできるまるとみは1つだけだ 同時に2つ以上こなしてこそまるとみ
まるとみ番組をワンセグ携帯で見たい 携帯から直接まるとみできる端末が欲しい
ビジネスとまるとみは完全に別物だ すべてのまるとみはビジネスにつながる
まるとみにインターネットの力を借りるのは邪道だ インターネットはまるとみの可能性を大きく拡げると思う
会社でネット見てばかりの先輩がブログにまるとみについて書いてて痛かった 会社の上司がまるとみ2.0とか言ってて「意味わかってんのかな」と思う
本のしおりとしてまるとみを使ったことがある まるとみのタグ付けには一家言ある。他人のタグの付け方に時々腹が立つ
ときには、ビジョンを持たないまるとみをしてしまう 自分のビジョンに合わないまるとみはあり得ない


と、まあ分かったような分からないのが、WEB2,0時代です。


いやいや、こんなことしてる場合じゃない。

今日からラスベガスだった。
持ち物チェックしないと・・・って、まだやってないのかいっ!

投稿者 Malt 06:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

'06AllstarClassic 終了!

いやぁ、疲れた。
次の日、起きたら、体がバキバキ。


8回目を迎えるこのイベント。
本当に8回目なのかは怪しいが、Ken’sが10周年だから
多分それくらいということで、細かいことにはこだわらないことにしてと。

とにかく、この歴史のあるイベント、準備が始まったのが年明け。
レギュレーションが発表されて、皆がペア探しに動き出した。

基本的には勝ちたいし、目立ちたい。
各校とも、自分の会場からスターを出したい、
いや、それ以上に自分がスターになりたい。
それぞれ、勝手な思いでペア探し。

出場ペアが決まっていくごとに、それぞれを値踏み。
 「ここは大したこと無いか。眼中に無し。」
 「ここはマズイ」
 「またこのペアかよ」
とか。

出揃ってみれば、結局どこも強そう。
手抜きがききそうに無い。


皆の予想は、やはり前田・渡辺。
対抗馬に田村・糸井。
あとは、どこが出てくるか分からない。

ボクと澤村のペアも、どこが出てくるか分からないという
「その他」に入っているらしい。(笑)
皆の興味は、ボクが「今年は動けんの?」ということ。
まあ、毎年のことだけと、自分でもやってみないとわからない。



各ペア、それぞれに試合に向けて練習。
時間は営業終了後の深夜。
お互いの予定をあわせて、相手を探してと、なかなか大変。
相手も誰でも良いわけではないし。

ウチのペアは去年の借りを返すべく、前田・渡辺ペア中心の
スケジューリングを組んだ。
結局、練習マッチでは一度も勝てなかったけど。

それどころか、今年はどこのペアと練習しても勝てない。
それぞれの調子もコンビネーションも良くならないままに時が過ぎていく。
おかげで、去年よりも練習しなければいけない羽目に。
毎朝、5時過ぎに起きる身としてはツライものが。


ボクの練習は、パートナーの関係で四街道校でやることが
多かったけれど、聞くところによると、各校とも熱い練習が
繰り広げられているよう。
成田校は、試合会場の千葉校とサーフェースが違うので、
出稽古に行ったなんて話しも。
お前ら、極真空手か?

詳しくは、このブログのバックナンバーを読めば分かるけど、
ウチの場合、何の感触も得ることの無いまま、当日を迎えることになった。


さてさて、当日の朝、選手が揃った。

皆、気合十分・・・というのはウソで、前日深夜までの会場設営で眠そう。
大丈夫か?
優勝プレートが待ってるぞ。
Asc001


軽くミーティングをした後、皆で体操。
Asc002

同じ格好の30数名が体操してる光景は、ある種異様。

一昨年くらいから始まった公開プラクティス。
Asc003

簡単に言うと、「公開朝練」です。
Asc013

コーチの素晴らしいショットをお客様に見ていただこうという趣向なのに、
皆、気合が入りすぎていて、ショットをふかしまくるところはご愛嬌。


軽く体も温まって、いよいよドロー抽選。
Asc004

実はこれがこの大会のメインイベントだったりする。

結局、どの山に入るか、誰と当たるかがすべてで、
「誰と当たっても、勝てば関係ない!」と言い切るのは
澤村コーチくらいのもの。

皆、「出来れば簡単な相手と当たって、1回戦くらいはカッコつけたい」
って、思ってんじゃないのかなぁ。
えっ?ボクだけ?
失礼しました。(ペコリ)


ここから先、優勝しない限りはマイクパフォーマンスのチャンスも無い
ということで、皆勝手なことを言いまくる。
中には、「革命を起こします!」なんてのもいて、
いったい何のイベントなんだか、わけが分からなくなってる。


そんなこんなで試合開始。

今回は女性陣というか、成田校からミックスペアもエントリー。

Asc015

Asc017

ミックスだろうが、ハンデ無しのガチンコ勝負。
実は、勝負にならないんじゃないかと思っていたけど、
なかなかどうして、あと一歩のところまで男性ペアを追い込んでた。
来年あたり、1勝しそうな予感。


他にも好カードが目白押し。

Asc018

1回戦から旭・稲葉と菊地・太田という、
下馬評の高かったペア同士が見事にぶつかったり。
試合は予想通り、ドロドロ・・・じゃない大接戦。
結局、タイブレークで菊地・太田が振り切った。

旭コーチはこれで2年連続、足が攣った。
来年こそは、痙攣なしで頑張らないと。



そうこうしている間にプロが到着。

Asc016

コート上での熱戦とは裏腹に、和むバックヤード。


1回戦も終了し、いよいよプロの登場。

Asc005


まずはプロに挑戦。

Asc022

何組がポイント取って、賞品をゲットしたのでしょう?


そしてクリニック。

占部プロが一般クラスを担当。
Asc011

長塚プロがジュニアクラスを担当。
Asc010


もう一面では、各メーカーの最新ラケットが揃った試打会。
Asc024

これは毎年、景品ドッサリの太っ腹企画。


各イベントをはさんで、試合はセミファイナルへ。

1番コートは下馬評通り、前田・渡辺vs田村・糸井。
2番コートは意表をついて、柄田・和田vs澤村・冨塚。
(澤村・冨塚は意表をついていないです、ハイ)

くしくも、1番コートは前年のセミファイナルと同じ組み合わせ。
前年は大激戦の末、前田・渡辺が勝利。

ボクも早々に決勝進出を決め、試合を見守る。
出来れば、前田・渡辺とやりたい。
 「田村・糸井、負けろ!」
と念じつつ試合を見守るも、一進一退は続く。
結局、願いは通じず、田村・糸井が勝利。


これで決勝は、田村・糸井vs澤村・冨塚。
まあ、頑張りましょう。
でも、すでに左足のアキレス腱が痛いんですけど。


次は、プロ対コーチのエキシビションマッチ。
Asc030

Asc029_1

やっぱり、プロは強い!


その後、決勝戦。

お互いにサービスをキープしたままタイブレークへ突入。
最後は、田村・糸井が気合の勝利。

Winner_1

強かったです、キミたち。

かなり時間が遅くなったにも関わらず、
多くのお客様に応援していただきました。

Thanksphoto



で、打ち上げです。

皆、思い切りハジケてました。
Asc36

アホです、コイツら。

そんな中、素敵なサプライズが。
この日は、ウイルソンの担当さんの誕生日。
そして、次の日はウイルソン契約の旭コーチの誕生日。
ということで、ジャ~ン。

Asc032

ウイルソン スペシャルケーキ!!

旭コーチも誕生日を喜ぶ歳でもないですが、
涙流して喜んでました。(ウソ)


打ち上げまで付き合っていただいた両プロにも
感謝感謝感謝です。

占部プロは、水戸黄門のテーマソングを
自分で歌いながら帰っていきました。
(なんつう人だ)

Asc033 Asc031


ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
楽しんでいただけたでしょうか。

来年はさらにパワーアップした大会を目指して頑張ります。
ご期待ください!

投稿者 Malt 08:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

最終調整

明後日に迫りました、オールスタークラシック。
日曜日の夜に最終練習会が行われました。


皆、結構気合が入っているようで、12組が集結。
ミーティングの後、早速練習マッチ。

お互いに様子を見たり、気になるペアの仕上がり具合をチェックしたりと、
会場は微妙な空気に包まれていました。


そんな中、2連覇中の前田・渡辺が、菊地・太田に敗れる波乱(?)が。
確かに菊地・太田のペースに絡め取られていたように見えました。
前田・渡辺攻略のヒントが見えたような気がします。

ただ、前田・渡辺も負けっぱなしでは終わらないはず。
試合内容について念入りなミーティングをする二人ですから、
それなりの対策は立ててくるはず。
本番が楽しみです。


我々、澤村・冨塚はというと、澤村コーチの腰の具合も良くならぬまま
本番に突入となります。

ただ、前回よりは光が見えてきました。
澤村コーチがラケットを以前のモデルに戻しました。
ここ数日、ニューモデルを使っていたのですが、
どうにもフィーリングがアジャスト出来なかったようで、
とうとう以前のモデルに戻しました。

明らかにキレが違います。
良かった。
なんと言っても、ウチのペアは澤村コーチのデキがすべてですから。


それにしても、1セットマッチは怖い。
ちょっとしたことで、流れが変わってしまうと、引き戻す時間が無い。
気を許すと、一気に試合が決してしまう。
とにかく、出だしからキッチリやらないと。


周りを見ていると、皆強そうに見える。
いやいや、飲まれちゃイカン。


様々な思いが交錯するオールスタークラシック。
栄光のチャンピオンはどこになるか。

Championplate

当日は抽選会から見ものです。
抽選会は9時過ぎからです。

ぜひ、ご来場ください。

投稿者 Malt 21:56 | コメント(0)| トラックバック(0)