2013年08月12日
圭とか、竜馬とか。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/banner_takeaction_550_70.jpg)
まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
がんばろう日本!
モントリオールのロジャースカップ。
錦織圭の3回戦はガスケと対戦。
これに勝つと次週のランキングがひと桁に入るとか。
ワタクシがテニスをはじめたうん十年前、
日本人選手が世界ランク10位以内に入るなんて想像した事も無かった。
それがもう目の前に。
いやはやスゴイことである。
ということで、仕事をしつつライブスコアをチェック。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_4002fdhdhd.jpg)
おおっ!ワンセットアップじゃないか。
そのまま行ってしまえ!
日本テニス界にとって歴史的な日が近づいた予感。
なんと素晴らしい。
が、結果はフルセットで敗退。
うーん、残念。
でも、きっと近いうちにトップ10入りの姿を見られるはず。
ガンバレ、圭!
そしてもうひとつのニュース。
錦織圭が日本テニス普及のシンボルに起用されたそうだ。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/hvddhdksss.jpg)
これまでのPLAY+STAYのイメージとは違った路線。
カッコいいな。
さて、ウイルソンさんにお邪魔したREC TV on USTREAM。
こんなお宝も。
伊藤竜馬選手のシューズだ。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_3757hdhdhdhd.jpg)
デカいな。
28センチだったっけ。
ソールはこんな感じ。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_3758ggdgdgdg.jpg)
ほぼツルツル。
これで一週間使っただけだそうだ。
プレーの激しさが窺い知れる。
ワタクシ、未だにアディバリケード5も履いている。
実はほとんどプレーをしていないってことと、
アディバリケードが強いってのがその理由である。
シューズがどんどんダメになるほどに練習練習・・・
遠い過去の話だなぁ。(遠い目)
もう少し頑張らなきゃ。
ちなみに、ウイルソンさんの本社エントランスはこんな感じ。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_3762dgddgd.jpg)
圭のポスターが出迎えてくれる。
スタジオとして使わせてもらった商談スペース。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_3764jdhdjdhdjd.jpg)
ウインター製品がディスプレイしてある。
どこまでもオシャレでスマートなアメアスポーツ(ウイルソン)さんである。
ウチのオフィスもこんな感じにしてみます?
って言っても、ほとんどデスクにいないか。
投稿者 Malt 04:30 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。