tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ためにならないブログ テニススクールスタッフ奮戦記

「ためにならないブログ」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見る
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。

ためにならないブログ

テニススクールスタッフ奮戦記

Malt
<<  2010年 5月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
引っ越しました…とか…
09/20 22:56
7とか、iBooks…
09/20 05:30
崩壊中とか、掛からな…
09/19 05:30
月別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






懐かしラケット Ivan Lendle

夜、オフィスに戻る予定でいたが、
伊達さんの試合が始まる時間てことで、
急遽直帰に変更、家で試合を観ながら仕事をすることにした。

相手がサフィーナだから、もしかしてという期待もあった。
しかし、ファースト0-5になったとき、「やっぱ無理だよねぇ」と思った。
でも伊達さんはそんなレベルじゃなかった。
やっぱりスゴイわ。
観て良かった。





先日、Ken’s四街道で打ち合わせ。

終了後、畠山コーチがラケットの束を出してきた。
そこにはなんとも懐かしいラケットたちが。

先日、クラブハウスに昔のラケットをディスプレイしたのだが、
それを見たお客様が、「ボクもこんなの持ってるよ」と
見せてくださったものらしい。
あまりの懐かしさに、畠山コーチ・稲葉コーチと盛り上がって、
写真撮影会&昔話大会になってしまった。

ということで、その中の1本。


MUZINO Ivan Lendl

当時のトッププレーヤー、イワン・レンドルの使用モデル。

あのレンドルが日本企業と用具契約ということで驚いたものだが、
他にもガブリエラ・サバティーニがヤマハラケットを使っていたりと、
その頃の元気な日本を象徴していたのかもしれない。



ワタクシが知る限り、デビュー当時のレンドルは、
クナイスルのホワイトスターを使っていた。
フェイスは小さく、やはり骨太のフレーム形状だった。
価格も骨太で、4万円近くしたと記憶している。

実はワタクシ、このホワイトスターを使っていた時期がある。
もちろん、新品は買える筈も無く、アルバイト先のヘッドコーチの
お下がりを2本譲ってもらったものだった。

レンドルの活躍とともに「WHITE STAR」は、
「WHITE STAR LENDL PRO」とシグネーチャーモデルに
名称が変わっていった。


その後、レンドルはアディダスと契約。
GTX-PROというこれまた骨太のラケットになるのだが、
基本的にはホワイトスターとほとんど同じシルエットに見えた。
打球感はGTX-PROのほうがハードに感じたのだが、
これはレンドルのプレーの進化に伴うリクエストなのかも。

他にもウインブルドンに勝つためにフェイスを大きくした
GTX-PRO Tとかいうラケットを使っていた時期もあったと思うが、
結局、ウインブルドンは取れずじまいだったっけ。
「フェイスを大きくしてもネットプレーヤーにはなれないんだなぁ」
と思ったものだ。


そして、プレーに若干翳りが見えはじめた頃、
アディダスからこのMIZUNOに契約が変わった。
契約金が手の届く範囲に下がったからなのかもしれない。




これまたゴツいシャフトにはIVAN LENDLの文字と、
サイドに燦然と輝くMizunoのロゴ。
この時代のラケットにしても、スロートの小ささが特徴的。



フェイスは90平方インチ。
初期に使っていたクナイスルより大きくなっている。
後期はパワーを求めたのだろうか。




少し太めのグリップエンド。
これは後からチューンしたものかもしれない。

実はワタクシ、GTX-PROもこのミズノも使っていた時期は無い。
クナイスルの抜けるような打球感とはかなり違っていたし、
そもそもレンドルがそんなに好きではなかったからだ。
とはいえ、マッケンローが大好きだったが
MAX200Gも使ってはいないのだけど。

今にして思えば、この時代はキャラの立った選手が
たくさん活躍していた時代だった。
特にネットプレー&タッチのマッケンローと、
ベースライン&豪打のレンドルの二人は
まるでつくられたかのような見事なコントラストを見せてくれた。

これは、そんな時代を象徴する1本だ。
投稿者 Malt 05:30 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。