tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ためにならないブログ テニススクールスタッフ奮戦記

「ためにならないブログ」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見る
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。

ためにならないブログ

テニススクールスタッフ奮戦記

Malt
<<  2010年 5月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
引っ越しました…とか…
09/20 22:56
7とか、iBooks…
09/20 05:30
崩壊中とか、掛からな…
09/19 05:30
月別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






写真撮影とか、シングルスドロー発表!とか。

田喜野井グリーンテニスクラブへ行った。
HP用に施設の写真を撮るためだ。

この日は午後から雨の予報だったが、朝のうちは青空。
ならば午前中に撮ってしまおうと企んだ。


クラブに着くと、たくさんの会員さんでコートはいっぱい。
順番待ちも出るほどだった。
最近は寂しいテニスクラブ事情も耳にするが、
これだけ賑やかだと嬉しくなる。
本当にありがとうございます。


ここ田喜野井グリーンテニスクラブは、
ワタクシが職業コーチになった時にいたクラブの近所。
その頃、何かとお世話になったという縁のあるクラブだ。

当然、オーナーさんも会員さんも、その頃のワタクシを知っている。
テニスもレッスンもたいして上手くも無く、勢いだけでやっていた
まさに若気の至りを絵に描いたような時代のワタクシをだ。
(実は今もあまり変わっていないのだけど)



この日は、当時ワタクシがいたクラブの会員さんだった方が
プレーをしておられた。
色々と鍛えてもらっ・・・いや、お世話になった方だ。


  「あら?コーチ。久し振りじゃない」

  「こんにちは。ご無沙汰してます」

  「何しにしきたの?」

  「写真を撮りに・・・」

  「テニスすればいいじゃない」

  「いや、今日はウェア持ってないので」

  「そうなの?もうすっかり偉くなっちゃったしね~」

  「いえいえ、全然偉くなんか無いんです。何でも屋ですから」

  「フ~ン。そういえば、痩せたわね。どっか悪いの?癌?」

  「えっ?たぶん違うと思います・・・」

しばらくこんな会話が続く。
力関係は昔とまったく変わってなかった。(苦笑)


何とか振り切って写真撮影。


しかし、テニスコート(施設)の写真は難しい。
コートってだだっ広い平面なうえに、特殊なつくりのコートは存在しない。
センターコートのように客席なんかがあれば、まだアクセントになるが、
横並びのコートを絵にするのは、素人のワタクシには至難の業だ。


変化の無い絵に飽きて、柄田コーチにレンズを向けてみた。


黒いなぁ・・・

ちなみに柄田コーチは、ワタクシに「痩せろ!」と脅されてダイエット中。
本人曰く、9kg痩せたとのことだが、ウソだと思っている。
もしかしたら本当かもしれないが、
もとは何キロだったんだって話もあるので、
今後は体重比で報告させようと思う。


柄田コーチが着ているのは、過去のAllstarClassicのTシャツ。


2005年大会のものである。
懐かしい。




さて、そのAllstarClassic、今年はシングルスも開催される。
かつてはシングルスがメインだったAllstarClassicだが、
あまりに時間が掛かってしまうことや、
出場出来る選手が限られてしまうことから、
近年はダブルストーナメントで開催されていた。

しかし今年は、「シングルスはテニスの華」ということで、
数年ぶりにシングルス復活となったのだ。

そして、そのドローが発表になった。


Ken’s選りすぐりのメンバーである。

最近の戦績から言えば、岩本コーチが強いかもしれないが、
澤村コーチのここ一番の強さもハンパではないし、
糸井コーチもJOP大会の修羅場をくぐっているし、
渡辺コーチもここ数年はトーメントで腕を磨いている。
正直、誰が優勝してもおかしくない。

たぶん、どれも面白い試合になると思う。
心配なのは、競りに競って時間が無くなることと、
ワタクシのパートナーの澤村コーチが痙攣を起こすことだけだ。

またひとつ楽しみが増えたAllstarClassic、ご来場お待ちしております。
投稿者 Malt 05:30 | コメント(0) | トラックバック(0)