tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ためにならないブログ テニススクールスタッフ奮戦記

「ためにならないブログ」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見る
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。

ためにならないブログ

テニススクールスタッフ奮戦記

Malt
<<  2009年 8月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
引っ越しました…とか…
09/20 22:56
7とか、iBooks…
09/20 05:30
崩壊中とか、掛からな…
09/19 05:30
月別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






YONEX V-CON X21 インプレ!

いきなりだが、そら豆のスナック。

Cimg264609_2
外側の皮っていうか殻みたいなもの、剥いて食べる?
それともそのまま?

ワタクシはそのまま食べる派。

先日、野球チームの仲間5人でマリーンズ戦を観ていた時のこと。
全員が殻を剥いて食べていた。
で、そのまま食べるワタクシを野蛮人呼ばわりするのだ。

 「普通、剥くだろ」
 「ゆでたそら豆の皮も食べるのか?」
 「喉がイガイガするじゃん」

さほどお上品にも育っていないであろうヤツラなのに。
4対1で責められた。
この食べ物って、そういうものなの?
ひとつ悩みが増えたぞ。



さて、インプレ。
Dsc_464009_2



YONEX V-CON X21
Dsc_464109_2
■フェイスサイズ:  110平方インチ
■ラケット長:    692mm
■フレーム厚:    26.0-27.0-22.0mm
■バランス:    350mm
■ウエイト:   270g
■グリップサイズ:    G1・2
■ストリングパターン:    16×18
■メーカー希望小売価格:   36,750円(税込)


ヨネックスのV-CONは息の長いシリーズだ。
ラケットフェイス部とグリップ部が別体で、
スロート部分で結合されているという画期的な構造だ。


振動を完全にカットせずに、心地よい振動のみを残すという
コンセプトから生まれる独特の打球感は信奉者も多く、
他のモデルでは代替が利かないため、
商品サイクルの早い昨今の情勢の中、
ひとつのカテゴリーとして見事に定着を果たした。


で、今回発売になったのが、このV-CON Xである。


Dsc_464209
スロート部の3重構造の素材が快適な打球感を生むのだそうだ。



Dsc_464409
フェイスは安心の110平方インチ。
フレームも厚めの飛び系モデルだ。


打ってみた。

 飛ぶ。メチャクチャ楽に飛ぶ。


最初の球出しでいきなり大きくアウトした。
2球目もアウトした。(学習能力無し)

優しい打球感とともにボールが飛び出していく。
フラットに当てると、どこまでも飛んでいく。
スイングスピードの速い男性プレーヤーは
しっかりスピンをかけないと、コントロールは難しいだろう。

この楽な飛び具合、久しぶりに体感した。
これはコンパクトなスイングをする女性プレーヤーには
かなりのアドバンテージになると思われる。


打球感はどこまでも優しい。
ガツン!という手ごたえは無い。
かといって、打球感が無いわけではない。
優しくボールをくわえこむような感触だけが手に残る。
このへんは謳い文句に偽り無しだと思う。


当然ながら、270gというウエイトはワタクシには軽すぎる。
スイング中も少しの力の入れ具合で、
どうにでもコントロール出来るような気がして
逆に不安なくらいだ。

しかし、この扱いやすさは、ネットプレーでは武器になる。
どんなに逆を突かれても、ラケットが間に合わないことはない。
そして当てただけで、ベースライン深くボールが飛ぶ。

無理に振ってはいけない。
押し込もうとして、不自然にフォロースルーをつけるとアウトする。
あくまで自然にフェイスを合わせるだけでじゅうぶんなのだ。


正直、ワタクシに合うラケットではない。
試打の間中、飛びすぎをアジャストするのに随分と気を遣った。
コース云々ではなく、深さを抑えるのに苦労した。

つまり、そういうラケットということだ。
ブンブン振りたい男性向きではない。
ダブルス中心の女性に良いと思う。

リターンをコンパクトに合わせて、ネットに出る。
無理せず慎重にボレーを繋ぐ。
パスが浮いてきたら、しっかり押さえ込んで打つ。
しっかり組み立てながらポイントを重ねていくような
ダブルスをしたい女性プレーヤーにはドンピシャだと思う。

投稿者 Malt 05:00 | コメント(0) | トラックバック(0)