tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ためにならないブログ テニススクールスタッフ奮戦記

「ためにならないブログ」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見る
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。

ためにならないブログ

テニススクールスタッフ奮戦記

Malt
<<  2012年 10月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
引っ越しました…とか…
09/20 22:56
7とか、iBooks…
09/20 05:30
崩壊中とか、掛からな…
09/19 05:30
月別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ロイヤルとか、観戦とか。


まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
がんばろう日本!




楽天ジャパンオープンが開幕した。

毎年、会社で1週間通しのロイヤルボックスを押さえている。
社員から希望日を募り、抽選で割り振るのだ。

日本で行われる最高峰のトーナメントを
ロイヤルボックスで観戦出来るなんて最高である。


で、ワタクシ、日曜日の決勝のチケットを割り当ててもらった。
Wさんに聞いたら、「新入社員には優先権があるんです」とのこと。
そうか、いちおう新入社員なのか・・・
ラッキーである。


2枚割り当ててもらったので、子供を連れて行こうと思ったら、
「その日はクラブのランキング戦だよ」とのこと。

決勝のロイヤルボックスとクラブのランキング戦、
どっちが大事なのかというと、どうやらランキング戦らしい。
まあ、選手としては正しい姿勢である。


ということで、他に誘う人もいないしと、
泣く泣く辞退したら、なんと土曜日に変更してくれた。
Wさん、ありがとうございます。

準決勝だから、2試合も観られるし、これまたラッキーである。
たしか、マレーは生で観たことが無い。
錦織圭も残っていたら最高だ。
楽しみだなぁ。




さて、そんなジャパンオープンに行って来た。

たまたま今週は木曜日を休みに当てていたので、
プライベートでの観戦である。

有明に着くと、選手の練習風景が見えた。

天気も良いし、テンション上がるぜ!


入り口付近には、こんなブースも。



選手のサインが飾ってあった。

欲しいな、これ。(何言ってんだ)


優勝トロフィーも飾ってあった。

これも欲しいぞ。(バカ)


芝生広場のど真ん中にビーチテニスコートがあった。

けっこう面白そうだった。
夏の競技だね、これ。


さっそくコロシアムへ。

抜けるような青空。


ティプサレビッチの試合は終わってしまったところだった。

残念。
朝のトレーニングを長くやりすぎた。



第2試合はベルディハ。

やっぱりサービスが良いと強いね。
プレーもクレーバーだし、6位なのも納得だ。



第3試合はバグダティス対モナコ。

バグダティスを観るのはUSオープンに行った時以来。
相変わらず、普通に(?)強い。
ところで、あのラケットはどこのだろう?
フィッシャー?テクにファイバー?
契約が切れてるのかな。


対戦相手のモナコもメッチャ頑張って、試合はフルセットの接戦。

バグダティスが第4シードを破る金星をあげた。


試合の合間は松岡さんがトークで盛り上げる。

ますます喋りに磨きが掛かっている。
日本テニスには貴重な存在だ。


そしていよいよ錦織圭の登場。



相手はロブレド。

何度か観たことがあるが、ガッツ溢れるプレーで好きな選手のひとりだ。


立ち上がりは若干もたついて、ファーストセットを落としたものの
やはり現在のランキングを象徴する戦いぶり。

徐々にギアを上げ、ファイナルセットは一気にトップギア。
あっという間にロブレドを突き放した。
もう普通に強いのね。


そして第5試合は伊藤竜馬の登場も、
ちょっと寒かったので途中で帰って来た。
(申し訳ない)


しかし、テニスの試合って長いなぁ。
やっぱりこれはTV向きじゃないぞ。
時間制の要素を加えるとか、何か考えたほうが良い気もするなぁ。
って、ワタクシが考えることじゃないか。


土曜日の準決勝も楽しみだ。
ホントに圭が残ってたら最高なんだけど・・・
ガンバレ!
投稿者 Malt 05:30 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。