2012年10月22日
2日目とか、繋がらないとか。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/banner_takeaction_550_70.jpg)
まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
がんばろう日本!
そんなわけで、研修会2日目だった。
今日も東京タワーが美しい。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_06jijiojbhgff10.jpg)
高度成長の象徴。
やっぱり雄々しい感じがする。
久し振りに登ってみるかな。
研修会2日目はワタクシたちの出番は無い。
プロの講師の先生の講義2連発である。
さすがにプロの先生は話が上手いし、
テクニックもあるし、もっともなことを仰る。
ワタクシ、若干セミナーにすれてしまっているのか、
この話どこかで聞いたことがあるななんて
余計なことを思ったりもしたり。
でも勉強になるところもたくさんあって、
さっそく仕事にフィードバックしてみた。
やっぱり聞いて良かったかなと思った。
そして2日目も打ち上げ。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_0614.jpg)
前日のご乱行に懲りたのか、ステキな女子がいたからなのか、
この日はとても和やかに穏やかに飲んだのだった。
まあ、ワタクシはどっちの雰囲気も好きですけど。
とにかくお疲れ様でした。
さて、そろそろアウトかなと思っていたら、やはり限界が近づいていた。
iPodに使っていたイヤフォンが壊れ始めたのだ。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_0673.jpg)
今まではケーブルの断線が多かったが、今回は音割れ。
ある高さと音量になると、ビリビリと音が割れる。
振ったり、叩いたり、握りしめたりすると一瞬直るも
結局、また症状が再発してしまう。
やっぱりイヤフォンは消耗品、ここまでよく持ったよ。
といことで、新しいものを物色。
で、とあるサイトでBluetoothヘッドフォンの記事を読んだ。
「やっぱりワイヤレスは快適!」
そうなんだよなぁ。
実は、かつてBluetoothヘッドフォンを使っていたけど、
あまりにバッテリーの減りが早いのと音切れ頻発で
結局、ワイアードに戻した経験がある。
とはいえ、あれから数年経っている。
マウスもBluetoothが普通になったし、
技術も随分進歩したろうと、
再度、Bluetoothにチャレンジすることにした。
で、Amazonで購入。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg0811.jpg)
携帯用のBluetoothイヤフォンでも使っているPLANTRONICS製。
パッケージを開ける。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg0tthgfff812.jpg)
しかしこの手の海外製品のパッケージって
どうしてこんなに固くて開け辛いんだろう。
お年寄りじゃ開けらんないぜ、きっと。
あ、お年寄りはこういうのは買わないのか。
うむー、ちょっとゴツいかなぁ。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg0813.jpg)
しかも形状が耳の解剖図みたいで、ちょっと気持ち悪い。
ケースがついているのはナイス。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimgffddsw0814.jpg)
AC電源とUSBからも充電出来るのは有り難い。
さっそく使ってみる。
が、上手くペアリングが出来ない。
何度チャレンジしてもBluetoothを拾わないのだ。
説明書を開いてみるも、が英語とスペイン語と中国語なのでよく分からない。
絵を見つつ、もう一度やってみてもダメ。
しばらく悪戦苦闘してが、疲れてやめてしまった。
仕方が無いので、以前使っていたSONY製の
Bluetoothヘッドフォンを引っ張りだして使ってみた。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/rimg08uuhuhuhuh16.jpg)
やっぱりワイヤレスは快適。
でもバッテリーの減りは早い。
やっぱりアダプターの問題なのかな。
![](http://tameblo.blog.tennis365.net/image/img_0674.jpg)
どうしたものか・・・
まずは新しいヤツのペアリングだな。
もう一度チャレンジしてみようっと。
投稿者 Malt 05:30 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。