2012年03月26日
基本!とか、ドラフト会議終了!とか。

あれから一年経ちました。
でも、まだまだこれから。
すべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
がんばろう日本!
某所で食べたチキンライス。

完璧である。
ライスの形はもちろん、お皿、スプーンに至るまで
文句のつけようのないチキンライスの王道パターン。
味もこれぞチキンライスという感じで美味しかった。
ここ、実は飲み屋さんなのだが、これだけ食べにまた行きたいな。
さて、しつこく宣伝してきた、Ken's AllstarClassic2012 TEAM BOUT!、
運命のドラフト会議が厳かに(ウソ)執り行なわれた。
当日、バタバタと簡易スタジオを設営。

開始5分前に来るという失礼なキャプテンもいて、
「失格~!」コールが沸き起こったりと、
開始前から別の意味で盛り上がる。
彼の名誉のために言っておくと、直前までジュニア選手の
試合を観ていてギリギリになったのが真相である。
忙しいところ、ありがとう!
今回、初の試みとして、USTREAM中継に挑戦。

準備の時間があまり無く、ウェブカメラでの簡易撮影だったのだが、
課題はたくさん見つかったものの、なんとか最低限の配信が出来た。
Live video by Ustream
う~ん、ちょっと画質が粗いなぁ。
やっぱり、外部マイクも欲しいね。
(今後、改善予定)
「ちょっとフリップ出しといて」と言うと、喜んでカメラに群がる子供たち。(笑)

そんなこんなで、ドラフト会議スタート。

いい加減なトークを挟みつつ、抽選が始まった。
くじ引き開始。
どんなメンツになるかに、皆、戦々恐々。

糸井コーチ、一度引いたクジを戻してはいけません。(笑)
すべての抽選が終わり、チームが決定。


・TEAM澤村:堀川・山川・増田・松元・岩崎・旭
・TEAM大倉:吉岡・柄田・新木・片山・長澤
・TEAM渡辺:八幡・町田・小山・畠山・清水・稲葉
・TEAM糸井:富田・熊谷・沼田・鈴木・林
・TEAM岩本:堤・久保・小泉・金城・冨塚
・TEAM田村:山本・和田・織原・安倍・戸田・前田
けっこう面白そうな感じにバラけたと思う。
そして、リーグ分け。
ブルーグループは、TEAM澤村・岩本・大倉

イエローグループは、TEAM糸井・田村・渡辺

まずはこの2グループでリーグ戦である。
団体戦ということもあり、まったく勝敗が読めない。
やはりキャプテンの采配次第ってことになりそうだ。
ということで、気合の入るキャプテンたち。

6月24日の本番に向けて、真剣に楽しく頑張ろう!
今後もこのブログやKen'sのFacebookページで随時、情報をアップ予定。
乞うご期待!
Ken's Facebook page
http://www.facebook.com/KensTennis
ぜひ「いいね!」お願いします!