tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ためにならないブログ テニススクールスタッフ奮戦記

「ためにならないブログ」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見る
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。

ためにならないブログ

テニススクールスタッフ奮戦記

Malt
<<  2012年 7月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
引っ越しました…とか…
09/20 22:56
7とか、iBooks…
09/20 05:30
崩壊中とか、掛からな…
09/19 05:30
月別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






安らかにとか、広告とか。


あれから一年経ちました。
でも、まだまだこれから。
すべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
がんばろう日本!



ジョン・ロードが逝った。
言わずと知れたディープパープルのキーボーディストである。
彼の場合、キーボードというよりは、
ロックオルガンて言ったほうがしっくりくるのかな。
オルガンを揺らしながら弾く姿、カッコ良かったなぁ。

パープルでのジョン・ロードと言えば何だろう。
やっぱりハイウェイスターなのかな。
そうそう、チャイルドインタイムも良かったよねぇ。

重ね重ね残念である。


ちなみにワタクシが文化祭以外、つまり体育館以外のステージで
初めて演奏したのは、まさにディープパープルである。
曲はベタにハイウェイスターとスモークオンザウォーターだ。

これがその時の写真。


高校生である。
若いなぁ。(しみじみ)

ワタクシ、このバンドではボーカルをとるという暴挙に出ている。
加えて、歌詞が覚えきれずに、スモークオンザウォーターは
1番を2回歌って誤魔化したのは、もう時効である。

たしか300円の有料チケットで、600人くらいのホールに
それなりに人も入っていたというから恐ろしい。
ホント、申し訳ない。

そんな(どんな?)思い出のジョンロードだ。
安らかにお休みください。



さて、ワタクシ、昔のTV番組やドラマを保存するのが趣味である。

その際、ポイントとなるのはCM。
CMは絶対カットしてはいけない。

CMはその時代を映す鏡。
番組の間に挟まれるCMを見つつ、
盛り上がるのも楽しみのひとつなのだ。


雑誌や本も同じ。
古い本の広告を見るのもとても楽しい。

ということで、テニス誌の広告である。
出展はこのあたり。






フタバヤラケット


カワサキ・ラケットと並ぶ、国産ラケットの代表メーカーだった。

この広告のウイニングショットは大ヒットモデル。
左のスピードスターは、あまり記憶に無い。
どうしてだろう?

ちなみにワタクシが初めて使ったラケットは
フタバヤのゴールデンショットである。
実はその前に、運動具店に騙されて、とても怪しい
ドネーのラケットを買ったのが最初の1本なのだが、
それはワタクシの歴史から削除してあるのでナシなのだ。

あとは大ヒットモデルにハイショットもあった。
先輩に「ハイショットは硬いから、上手くなってからだ」と
よく分からないことを言われたりしたが、
その先輩がたいして強くないのにハイショットを使っていたから、
きっとウソだったんだろう。



カワサキラケット


ワタクシ、フタバヤの後、一時ヤマハを使ったりしたが、
その後はずっとカワサキ一本やり。
真ん中の神和住さんのモデルを使い続けていた。

このモデルの生産が終わってしまった後も
懇意にしていたショップさんにお願いして
特注品を分けてもらったこともあったっけ。

思えば、このラケットへの拘りが、ワタクシの
新素材ラケット時代への乗り遅れの元凶だったかも。


そのカワサキが出していたウェア。


デフィである。
名門柳川高校のユニフォームでもあった。
もちろん、ワタクシたちも真似をして揃えたものだ。

ちなみに、フタバヤはハイビスというウェアを出していた。



ヘッド


値段を見てもらえば分かるが、メッチャ高い。
プロフェッショナルで22,000円、
コンペティションにいたっては32,000円である。
現在のラケットとほとんど変わらない。

当然ながら、ワタクシたち田舎の高校生には縁の無いブランドだった。



オニツカ


昔はオニツカタイガーといった。
今はアシックスである。

このフォーティーというシューズが、
初めての皮のテニスシューズだった。
それまでは一年生は布製のゴールドスターというシューズ。

前述の先輩が「お前らなぁ、皮は上手くなってからだぞ」と
偉そうに言っていたが、お構いなしに履いていた。(笑)



ハートテニス


アメリカから来たらしい。
あまり記憶に無い。

量販安売り的なイメージがあるのだが、
値段を見るとヘッド並みに高いので
記憶違いかもしれない。

総販売元はオニツカなのね。
このラケットが一世を風靡した記憶はないので、
たぶん、失敗したんじゃないかなと思う。


しかし、広告見てるだけでも飽きないね。
まさに広告は時代を映す鏡なのだ。
投稿者 Malt 05:30 | コメント(0) | トラックバック(0)