2010年04月21日
かみ合わないとか。
中古でもらったトレーラーヒッチ。
トレーラーに乗ったボートを牽引するための装備だ。
試しにボートトレーラーと繋いでみたら、電源ソケットが入らない。
電源ソケットとははこの部分。
トレーラー側のジャックを差し込んで、ウィンカーやブレーキランプなど、
保安灯を車側と連動させるためのものだ。
もらったとき、今までのソケットと形状が違う気はしたのだが、
案の定、かみ合わなかった。
電極が7芯なのは一緒だが、これでは使えない。
調べてみたら、どうやらこれはヨーロッパタイプというものらしい。
それでは自分で交換しようと、アメリカタイプをネット探す。
こういう部品てのは、同じものでも値段の幅がある。
結局、2,600円と最安値を探して購入出来た。(ラッキー)
いざ取り付けをと、車の下に潜り込んで取り外し。
ところが、ソケットが着いているプレートの穴が小さすぎて、
アメリカタイプのソケットが入らない。
ではプレートそのものを交換しようかと思いきや、
なんとこのプレート、ボルトではなくリベット留め。
これでは外しようが無い。
かくなるうえは、プレートの穴を広げるか、
半分に切るしかないのだが、
このプレートが厚みのある鉄板なので、
手持ちの工具では歯が立たない。
どうにも手詰まりになってしまい、いつもお世話になっている
ガソリンスタンドに相談してみた。
このスタンドの店長さんがとても親切な方で、
細かな修理は極力お金の掛からない方法を見つけてくれたり、
子供たちにカブトムシやクワガタを取ってきてくれたりする。
今回もワタクシの突然のリクエストに応えて、
プレート加工~交換作業をしてくれた。
無事にアメリカタイプに交換。
配線もバッチリ。
しかし、こういうの全世界共通にしてくれないかな。
工具だってそう。
ボートはアメリカ製なので、ボルトから工具からすべてインチ規格。
日本の工具はミリ規格だから、微妙に合わないし。
ボート用だけにインチ工具ってのも、ホントもったいないよなぁ。
いっそ、世界統一で尺とか寸規格ってのはどうだろう?
これじゃ、自分も分かんないか。
とにかく、工具やパーツはかみ合わせが大事なのだ。
かみ合わせといえば、行動もかみ合わないことが。
深夜帰宅が続き、少々お疲れモード。
早朝のシーバス釣りに行くつもりは無かったのだが、
何故だか4時に目が覚めた。
せっかくだからと、いつもの釣り場へ自転車を走らせる。
なんと、ルアーボックスを忘れてきた。
ルアーが無くては釣りにならない。
急いで家に戻り、再度釣り場へ。
ハアハア言いながら、道具を準備。
一投目を思い切り投げる。
ガツッ!と変な音を立てながらルアーが飛んでいった。
バックキャストで鉄塔にぶつけたらしい。
手元に巻き取ったルアーを見ると、尻尾が折れていた。
今日おろしたばかりの新品なのに、一投目でこんな姿に・・・
気を取り直して釣りを続けるも、この日はアタリすらなかった。
まあ、そんなかみ合わない日もあるさと、つぶやいてみた。
ふう~。
トレーラーに乗ったボートを牽引するための装備だ。
試しにボートトレーラーと繋いでみたら、電源ソケットが入らない。
電源ソケットとははこの部分。
トレーラー側のジャックを差し込んで、ウィンカーやブレーキランプなど、
保安灯を車側と連動させるためのものだ。
もらったとき、今までのソケットと形状が違う気はしたのだが、
案の定、かみ合わなかった。
電極が7芯なのは一緒だが、これでは使えない。
調べてみたら、どうやらこれはヨーロッパタイプというものらしい。
それでは自分で交換しようと、アメリカタイプをネット探す。
こういう部品てのは、同じものでも値段の幅がある。
結局、2,600円と最安値を探して購入出来た。(ラッキー)
いざ取り付けをと、車の下に潜り込んで取り外し。
ところが、ソケットが着いているプレートの穴が小さすぎて、
アメリカタイプのソケットが入らない。
ではプレートそのものを交換しようかと思いきや、
なんとこのプレート、ボルトではなくリベット留め。
これでは外しようが無い。
かくなるうえは、プレートの穴を広げるか、
半分に切るしかないのだが、
このプレートが厚みのある鉄板なので、
手持ちの工具では歯が立たない。
どうにも手詰まりになってしまい、いつもお世話になっている
ガソリンスタンドに相談してみた。
このスタンドの店長さんがとても親切な方で、
細かな修理は極力お金の掛からない方法を見つけてくれたり、
子供たちにカブトムシやクワガタを取ってきてくれたりする。
今回もワタクシの突然のリクエストに応えて、
プレート加工~交換作業をしてくれた。
無事にアメリカタイプに交換。
配線もバッチリ。
しかし、こういうの全世界共通にしてくれないかな。
工具だってそう。
ボートはアメリカ製なので、ボルトから工具からすべてインチ規格。
日本の工具はミリ規格だから、微妙に合わないし。
ボート用だけにインチ工具ってのも、ホントもったいないよなぁ。
いっそ、世界統一で尺とか寸規格ってのはどうだろう?
これじゃ、自分も分かんないか。
とにかく、工具やパーツはかみ合わせが大事なのだ。
かみ合わせといえば、行動もかみ合わないことが。
深夜帰宅が続き、少々お疲れモード。
早朝のシーバス釣りに行くつもりは無かったのだが、
何故だか4時に目が覚めた。
せっかくだからと、いつもの釣り場へ自転車を走らせる。
なんと、ルアーボックスを忘れてきた。
ルアーが無くては釣りにならない。
急いで家に戻り、再度釣り場へ。
ハアハア言いながら、道具を準備。
一投目を思い切り投げる。
ガツッ!と変な音を立てながらルアーが飛んでいった。
バックキャストで鉄塔にぶつけたらしい。
手元に巻き取ったルアーを見ると、尻尾が折れていた。
今日おろしたばかりの新品なのに、一投目でこんな姿に・・・
気を取り直して釣りを続けるも、この日はアタリすらなかった。
まあ、そんなかみ合わない日もあるさと、つぶやいてみた。
ふう~。
投稿者 Malt 05:30 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。